Entries from 2011-01-01 to 1 year

コール・フォー・ペーパーズ.

アジア + 資本主義の多様性についての報告発表募集です。場合によって旅費も出るとのことです。 SASE – Network Q: Asian CapitalismsSASE’s 24th Annual Meeting, MIT, Cambridge (June 28-30, 2012)Organizers: Sebastien Lechevalier (EHESS), Boy Lüthje…

ミシュランガイドはなぜ歓迎されるべきなのか。

(シノドス・ジャーナルより転載)日本国内では東京版と関西版につづいて、ミシュランガイドの北海道版が発行されることが先に発表された。北の大地を多少なりとも知っていて、いままで声高に「ミシュランガイドは北海道にこそ相応しい」と言ってきたものに…

【ジュネーブ国連研修会】

以下、主催者のJARCより、ジュネーブでの国連就職ナビのお知らせです。 ご連絡をいただければ厚遇いたしますので、奮ってご参加ください! 国際公務員を目指す約12名の方々を対象に、就職活動準備のお手伝いをすることを目的とした、ジュネーヴの国際機関…

ブルーネル大Ph.D奨学金。

Social Sciences PhD Scholarships Brunel University, London Closing date: Wednesday 23 November 2011We are delighted to announce nine fully-funded PhD studentships in social sciences at Brunel University for UK, EU and international student…

hold an existing offer of a PhD from Social Sciences at Brunel University.

New applicants must include a letter stating that they wish to apply for the scholarship with their application. Existing offer holders must submit a letter of application to sss-resadmin@brunel.ac.uk by the deadline.Closing date: Wednesda…

be a new applicant for a PhD (all applications must be received by the deadline) or

meet the entry criteria for the PhD programme in their chosen subject area

Sociology and Communications

Selection criteria In addition to applicants having to meet the subject’s normal entry criteria, the School’s Studentship Selection Panel will be reviewing applications to ensure that the research topic proposed is of excellent quality, we…

Psychology

Politics, International Relations and History

Economics and Finance

「日本の反核運動はなぜ脆弱なのか」【Atlantico.fr】

フランスの老舗情報サイトAtlantico.frに、フクシマ原発事故を受けてのインタビューが掲載されました。 フランスでは、日本の政界と原発ロビーの関係の話が先行していますが、原発そのものが優れて社会的な意味を持つものであること、それゆえにフランスと無…

「夏の思い出」

「困ったなぁ」。父親の困惑をよそに、7ヶ月の息子は足元に群がる公園の鳩に興奮している。暦はすでに9月。ほぼ10年ぶりに住むパリはそう大きく変わっていなかったが、変わっていたのは自分だった。何分今度は家族連れ、読み違えたのは子供の預け先が中々見…

Conférence Japon : quel leadership national et international ?

Conférence Japon : quel leadership national et international ? 日本の政治、外交リーダーシップの行方Mardi 31 mai 2011 à 18h30 2011年5月31日(火) 18時30分Coorganisation Centre Asie-Pacifique, Direction des affaires internationales et des écha…

シアンスポの先生、

無事、シアンスポの講義も終わり、今日期末試験の採点表を事務に持って行って、今期の仕事も、これでめでたく終了となった。もともと、シアンスポと関わりを持ったのは、1999年ごろのこと。当時、企業派遣でパリに来ていた私は、毎日の大半をオフィスで過ご…

【シンポジウム】福島原発危機から日本を再考する

Nous avons le plaisir de vous inviter à un panel de discussionRepenser le Japon: A partir de la crise nucléaire de Fukushima(suivi d’un cocktail)Organisé par l’association des étudiants japonais de Sciences po et le bureau de l’université …

30年前の5月10日。

1981年5月10日は、フランス第五共和制(1958年〜)で初めて左派の大統領が誕生した日として記憶されています。第五共和制は、ドゴール大統領による政治体制でしたから、その中で四半世紀をかけて政権交代を実現するのは容易ではなかったということになります…

深化した日仏関係に向けて。

「ウエスト・フランス紙」(2011年4月7日付)深化した日仏関係に向けてセバスチアン・ルシュバリエ フランス社会科学高等研究院准教授・日仏財団ファウンダー吉田 徹 北海道大学准教授・パリ政治学院客員研究員 東日本大震災で日本から真っ先に避難したのは…

復興が問題なのではない、いかなる復興なのかが問題なのだ。

海外にいると、地面の揺れを感じない代わりに、映像情報に頼るので、感情が増幅されて逆に眩暈のようなものを感じます。当地でも、学生がチャリティや日仏学生の会合をしたり、日本人学校がバザーを開催したりと、出来ることやっています。私の生業はモノを…

新刊出ました。

『ポピュリズムを考える――民主主義への再入門』(NHKブックス)が先週末に書店に並んだようです。この本の狙いや執筆した動機については、いわばA面的に「シノドス・ジャーナル」で説明をしたので、ここではB面として(ええ、カセットテープの話ですよ!)…

【GRANT】Monash European and EU Centre

GRANT Monash European and EU Centre International Research Fellowships 2011-2012 Deadline: 7 March 2011Call for applications The International Research Fellowship Programme provides funding support to international visiting fellows at the …

アレクサンドリアのテロリスト。

明けましておめでとうございます。「ル・モンド」で一番好きなが、大体最終ページにのっているRobert Sole署名の「Billet」というコラムです。 軽妙でいて洒脱かつ味わい深い一文が乗っています。日本でいえば朝日に「天声人語」みたいなものですが、趣きと…